岩盤内部の多軸方向のひずみを1本のボーリング内で検出し、岩盤地山の応力状況を解析するために使用するもので、岩盤の応力変化測定または岩盤地山の初期応力状態を調査するためのオーバコアリング試験に利用することがで***ます。
本ひずみ計1本で、ボーリング孔軸方向のひずみ1または2成分および、孔軸直角面内のひずみ2~4軸の合わせて3成分から6成分のひずみを測定で***ます。
(***力***研究所式)
本ひずみ計1本で、ボーリング孔軸方向のひずみ1または2成分および、孔軸直角面内のひずみ2~4軸の合わせて3成分から6成分のひずみを測定で***ます。
(***力***研究所式)
仕様
測定成分 孔軸直角内面4成分(0°、&plu***n;45°、90°)
孔軸&plu***n;45°方向4成分
定格容量 各方向とも &plu***n;1000×10-6ひずみ
許容過負荷 200%
ボアホール径 φ46
使用温度範囲 0~30℃
ケーブル 多心ケーブル(長さはご指定による)