アイバーシリーズホース
特長
- これまでの樹脂ホースの弱点であったキンク(折れ)の発生を***限まで
押さえることが可能になりました。
従来の樹脂ホースでキンクしてしまった狭い場所での作***が可能に
なり、作***効率の向上が図れます。
また、外面カバーの耐磨耗性を向上させ、磁石による磨耗試験では、従来品の
外面カバーの1/5~1/3となり、ホース擦れによる寿命低下を防ぐことが出来ます。
NN173シリーズにおいては、内面チューブと外面カバーにポリエステルエラストマー
を採用し、特殊グレード押し出し技術により、柔軟でしかも-55℃までの耐寒性能を
兼ね備えています。
構造
内面チューブ: ポリエステルエラストマー
補 強 層: ポリエステル繊維
外 面 カ バー: ポリエステルエラストマー
適用流体
一般作動油
使用温度範囲
NV105 -40℃~+100℃
NV210 -40℃~+100℃ (水の場合はMAX60℃)
NN173 -55℃~+100℃ (水の場合はMAX60℃)
標準寸法
NV105 (***高使用圧力10.5MPa)
ホース品番
|
内径
|
外径
mm |
補強層
|
***高使用圧力
MPa |
***小破壊圧力
MPa |
***小曲げ半径
mm |
概略重量
g/m |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm
|
インチ
|
|||||||
NV105 6
|
6.3
|
1/4
|
11.0
|
1Y/B
|
10.5
|
42.0
|
40
|
70
|
NV105 9
|
9.5
|
3/8
|
14.5
|
1Y/B
|
10.5 |
42.0
|
50
|
110
|
NV105 12
|
12.7
|
1/2
|
18.3
|
1Y/B
|
10.5
|
42.0
|
60
|
180
|
NN173
ホース品番
|
内径
|
外径 mm
|
補強層
|
***高使用圧力
MPa |
***小破壊圧力
MPa |
***小曲げ半径
mm |
概略重量
g/m |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm
|
インチ
|
|||||||
NN173 -04
|
6.3
|
1/4
|
12.6
|
1Y/B
|
19.0
|
76.0
|
30
|
110
|
NN173 -06
|
9.5
|
3/8
|
16.0
|
1Y/B
|
15.5
|
62.0
|
50
|
140
|
NN173 -08
|
12.7
|
1/2
|
19.8
|
1Y/B
|
13.5
|
54.0
|
60
|
200
|
NV210 (***高使用圧力20.6MPa)
ホース品番
|
内径
|
外径
mm |
補強層
|
***高使用圧力
MPa |
***小破壊圧力
MPa |
***小曲げ半径
mm |
概略重量
g/m |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm
|
インチ
|
|||||||
NV210 6
|
6.3
|
1/4
|
13.4
|
2Y/B
|
20.6
|
82.4
|
50
|
130
|
NV210 9
|
9.5
|
3/8
|
17.6
|
2Y/B
|
20.6
|
82.4
|
65
|
200
|
NV210 12
|
12.7
|
1/2
|
21.4
|
2Y/B
|
20.6
|
82.4
|
80
|
250
|