【ミッドオイルホース(YOKOHAMA MID OIL )】
<-クリックで拡大
<-クリックで拡大
適用流体:一般作動油、潤滑油 (温水不可、燃料油不可)
使用温度範囲:-30℃~+80℃
呼び |
内径(mm) |
外径(mm) |
最高使用圧力(MPa) |
最小曲げ半径(mm) |
質量(kg/10m) |
1m単価 |
5 |
4.8 |
12.0 |
1.5 |
80 |
1.2 |
|
6 |
6.3 |
15.5 |
1.5 |
100 |
1.8 |
|
8 |
7.9 |
16.5 |
1.5 |
110 |
2.1 |
|
9 |
9.5 |
18.0 |
1.5 |
120 |
2.4 |
|
12 |
12.7 |
22.0 |
1.5 |
150 |
3.1 |
|
15 |
15.9 |
26.0 |
1.0 |
180 |
4.0 |
|
19 |
19.0 |
30.0 |
1.0 |
210 |
5.1 |
|
25 |
25.4 |
39.5 |
1.0 |
280 |
8.7 |
|
32 |
31.8 |
46.0 |
1.0 |
330 |
10.4 |
|
38 |
38.1 |
54.0 |
1.0 |
390 |
13.9 |
|
50 |
50.8 |
70.5 |
1.0 |
520 |
22.7 |
|
在庫豊富です(呼び5は欠品中です)。 1m単位で販売しております。
〈ミッドオイルホース断面〉
<-クリックで拡大
<ミッドオイルホース 両端金具加締>
<-クリックで拡大
在庫品です。 1m単位で販売しております。
【ハイミッドオイルホース(YOKOHAMA HI MID OIL )】
<-クリックで拡大
適用流体:一般作動油、潤滑油(温水不可、燃料油不可)
使用温度範囲:-40℃~+100℃
ミッドオイルホースに比べ軽量で柔軟性に富んでいます。
呼び |
内径(mm) |
外径(mm) |
最高使用圧力(MPa) |
最小曲げ半径(mm) |
質量(kg/10m) |
1m単価 |
6 |
6.3 |
13.8 |
1.5 |
100 |
1.5 |
|
8 |
7.9 |
15.2 |
1.5 |
110 |
1.6 |
|
9 |
9.5 |
17.0 |
1.5 |
120 |
2.0 |
|
12 |
12.7 |
20.5 |
1.5 |
150 |
2.5 |
|
15 |
15.9 |
25.0 |
1.0 |
180 |
3.8 |
|
19 |
19.0 |
27.5 |
1.0 |
210 |
4.0 |
|
25 |
25.4 |
34.0 |
1.0 |
250 |
5.0 |
|
32 |
31.8 |
44.0 |
1.0 |
320 |
9.5 |
|
38 |
38.1 |
51.5 |
1.0 |
380 |
12.0 |
|
50 |
50.8 |
65.0 |
1.0 |
500 |
16.0 |
|
在庫豊富です。 1m単位で販売しております。
〈ハイミッドオイルホース断面〉
<-クリックで拡大
〈ハイミッドオイルホース金具加締〉
<-クリックで拡大
【SPオイルホース(YOKOHAMA SP OIL)】
<-クリックで拡大
適用流体:一般作動油、潤滑油(温水不可、燃料油不可)
使用温度範囲:流体温度 -30℃~+120℃、外気温度 -30℃~+80℃
呼び |
内径(mm) |
外径(mm) |
最高使用圧力(MPa) |
最小曲げ半径(mm) |
質量(kg/10m) |
1m単価 |
9 |
9.5 |
19.0 |
1.0 |
115 |
2.9 |
|
12 |
12.7 |
22.5 |
1.0 |
135 |
3.7 |
|
15 |
15.9 |
27.0 |
1.0 |
160 |
5.1 |
|
19 |
19.0 |
31.0 |
1.0 |
185 |
6.4 |
1m単位で販売しております。
〈SPオイルホース断面〉
<-クリックで拡大
<SPオイルホース金具加締>
<-クリックで拡大
【YOKOHAMA WS18Z(ホースの表示はWS18- 旧型式:2556) ソケットレスホース(SLホース) 】
<WS18Zホース 両端ソケットレス金具付>
<-クリックで拡大
内面チューブ:耐油性合成ゴム
補強層:合成繊維ブレード
外面カバー:耐候性合成ゴム
適用流体:一般作動油、 潤滑油、 燃料油、 空気、 水
使用温度範囲:-40℃~+93℃ 但し、 空気:+70℃ 水:+60℃
色:黒、 赤、 青、 緑
〈WS18Zホース断面〉
<-クリックで拡大
ホース品番 |
内径(mm) |
外径(mm) |
最高使用圧力(MPa) |
最小曲げ半径(mm) |
概略重量(g/1m) |
1m単価 |
WS18Z-04 |
6.3 |
12.7 |
1.8 |
76 |
120 |
|
WS18Z-06 |
9.5 |
15.9 |
1.8 |
76 |
160 |
|
WS18Z-08 |
12.7 |
19.0 |
1.8 |
127 |
220 |
|
WS18Z-12 |
19.0 |
26.2 |
1.8 |
178 |
340 |
|
【YOKOHAMA ストーブホース】
用途:石油ストーブの灯油送油用。
流体:灯油
使用温度範囲:-30℃~+80℃
<-クリックで拡大
呼び |
内径(mm) |
外径(mm) |
最高使用圧力(MPa) |
最小曲げ半径(mm) |
6 |
6.3 |
14.0 |
0.2 |
100 |
<YOKOHAMA ストーブホース使用例>
①草焼バーナー用灯油ホース 両端PF1/4真鍮オスメス金具付き オス側バネ付 : 納期 約1週間
ユーザー様によって、ホースの長さやバネの長さはさまざまです。
お問い合わせの際は、金具の端からもう片方の金具の端までの長さ(mm)とオス側のバネの長さ(mm)を教えて下さい。
ホースの外面に「屋外使用禁止」とマーキングしてあります。
屋外で使用しておりますと、ホースがひび割れを起こし,灯油が漏れる恐れがあります。
ユーザー様は日常点検をこまめに行う必要がありますので、ご注意下さい。
<-クリックで拡大
<オス金具(パッキン付き バネ付き オスネジ外径約13.1mm)>
<-クリックで拡大
<メス金具(パッキン付き メスネジ内径約11.4mm)>
<-クリックで拡大
【YOKOHAMA L35 3.5MPaホース 】
中低圧用油圧ホースです。
内面チューブ:耐油性合成ゴム
補強層:合成繊維ブレード
外面カバー:耐候性合成ゴム
適用流体:一般作動油
使用温度範囲:-40℃~+100℃
<-クリックで拡大
呼び |
内径(mm) |
外径(mm) |
最高使用圧力(MPa) |
最小破壊圧力(MPa) |
最小曲げ半径(mm) |
概略重量(g/m) |
|
1m単価 |
6 |
6.3 |
12.7 |
3.5 |
14.0 |
65 |
135 |
在庫品 |
\720 |
9 |
9.5 |
15.9 |
3.5 |
14.0 |
75 |
180 |
在庫品 |
\960 |
12 |
12.7 |
19.8 |
3.5 |
14.0 |
100 |
250 |
在庫品 |
\1440 |
19 |
19.0 |
27.0 |
3.5 |
14.0 |
150 |
480 |
在庫品 |
\1740 |
25 |
25.4 |
34.9 |
3.5 |
14.0 |
200 |
720 |
在庫品 |
\2100 |
<L35ホース断面>
<-クリックで拡大
<L35 両端金具加締>
<-クリックで拡大
【YOKOHAMA WSR5Z】
現場でアッセンブリー可能な油圧用ホースです。
誰にでも現場アッセンブリーができるため、ホース交換時の機械停止時間を最小限にできます。
内面チューブ:耐油性合成ゴム
補強層:ワイヤーブレード
外面カバー:耐候性合成ゴム
適用流体:一般作動油
使用温度範囲:-40℃~+93℃
<-クリックで拡大
ホース品番 |
内径(mm) |
外径(mm) |
最高使用圧力(MPa) |
最小破壊圧力(MPa) |
最小曲げ半径(mm) |
概略重量(g/m) |
WSR5Z-05 |
6.4 |
14.7 |
20.7 |
82.7 |
85 |
295 |
WSR5Z-06 |
7.9 |
17.1 |
15.5 |
62.0 |
100 |
330 |
WSR5Z-10 |
12.7 |
23.4 |
12.1 |
48.3 |
140 |
560 |
WSR5Z-12 |
15.9 |
27.4 |
10.3 |
41.4 |
165 |
735 |
WSR5Z-16 |
22.2 |
31.3 |
5.5 |
22.1 |
185 |
755 |
WSR5Z-20 |
28.6 |
38.1 |
4.3 |
17.2 |
230 |
810 |
WSR5Z-24 |
34.9 |
44.4 |
3.4 |
13.8 |
265 |
1000 |